
SEO(SearchEngineOptimazation)とは、YAHOO!やGoogleのサーチエンジン(検索エンジン)で自社ホームページを上位に表示されるようにサイトを最適化することを指します。
弊社が、SEO対策(検索エンジン最適化)に取り組んでから、はや6年。 
          始めた当時は「Google」の存在すら知らない方ばかりの時代でした。
この6年間に培った「SEO対策」を実践的なセミナーとして、健全な目的でホームページ運営されているお客さまに「実践的SEO対策」としてお伝えし、電話でのSEO対策の勧誘や高額なSEO対策に迷い、屈することなくライバル社と戦っていただきたいと考えています。
ホームページは持っているけれども、
 「お客様からの問い合わせがない(少ない)。」 
          「アクセス数が伸びない。」 
          「売上に結びつかない。」
「検索で上位表示しているのに売上が伸びない。」
そのようなご相談をお客様より、よくお受け致します。 
          弊社ではそれら「現場」の皆様のご要望を実際の営業の中でニーズとして頂戴し、個人様から法人様、またはホームページ制作会社様すべての方に目的に合わせ  たSEOセミナーを開催し、結果に結びつく「実践的SEOセミナー」を行っております。
現在の世界的恐慌を乗り切る為に、「守りではなく、攻撃。」攻撃は最大の防御です。 
          弊社は各セミナーを通じ、ぜひ御社がホームページを中心としたビジネス活力を高め、社内の活性化、または企業再生をはたされることを第一の目的としています。 
          SEO対策セミナーでは、積極的に質疑応答の時間をとり、受講された方皆様に御納得行くよう心掛けております。
是非、SEODESIGN株式会社の「実践的SEO対策セミナー」にご参加ください。
会場で皆様にお会いできることを楽しみにしております。よろしくお願い致します。 


SEODESIGN株式会社 代表取締役
株式会社bit 代表取締役
2001年、SOHOにてホームページ制作を始める。 
当時よりSEOに取り組み、現在に至るまで作成したサイトの高い上位獲得率を誇る。 
クライアントへの的確な企画・指導・実践力が評判を呼び、SOHOではありえない規模のクライアントからの問い合わせ、依頼が増加する。
なんとかSOHOの形態で続けてきたが限界を感じ、2005年に法人化を行い有限会社bitを設立。
        自社のホームページは簡素ながらも、その実績から営業や売り込みを一切せずとも、依頼は途切れることなく、約2年でスタッフが15名に。売り上げも毎年前年度の200%を達成する。
「SEO」  とは順位をとることが目的でなく、ホームページ制作におけるデザインの一要素であり、クライアントの売り上げを上げるための手段と考え、ホームページ制作  と一体化したSEOを進めた結果、SEO専門業者でも上位獲得が難しい「防犯」「永久脱毛」「ホームページ制作  SEO」といった数々の激戦キーワードで次々と上位を獲得。 
        ホームページ制作会社でありながら「SEO」に絞った依頼が殺到する。
2007年 SEODESIGN株式会社を設立。 
        一般企業様向けWEBコンサルティング、ホームページ制作会社向けWEBコンサルティングを行っている。 
        現在「ホームページ制作会社設立セミナー」「ホームページ制作会社営業テクニックセミナー」の企画準備中。
        21年度より、大学の依頼によりホームページ関連の講義も行う。
